埼玉県特別支援教育研究会

第52 回 全国公立学校難聴・言語障害教育研究協議会 全国大会
第55 回 全国情緒障害教育研究協議会 全国大会
特設HPはこちらです。
令和5年度埼特研冬の研究セミナー(オンライン)
令和5年12月27日(水)10:00~11:30
演題:子どもたちの長所や強みを引き出すためのICT 活用
講師:一般社団法人SOZO.Perspective 代表理事 海老沢 穣氏
申し込みはこちら
令和5年度 第3回理事研究協議会について
令和5年12月1日(金)15:00~16:30
①第3回理事研究協議会(役員会が13:30より行われています)
・令和5年度事業報告
・冬の研究セミナーについて
・令和6年度事業計画
②特別講演(15:40~)
講 師 埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課
学びの支援担当 指導主事 山﨑 慎也 様
当日の資料についてはこちら
・第3回資料 ・講演資料は当日の共有となります。
当日のzomアドレスはこちら
https://us06web.zoom.us/j/82473393139?pwd=oT5zdVmhDh4EOzV7uHMWqj7Ffcw9Ih.1
ミーティング ID: 824 7339 3139
パスコード: 556069
理事派遣依頼書式はこちら
令和5年度当初の埼玉県特別支援教育研究会事業について
理事会を含む本会事業につきましては昨年度に引き続き、オンラインを活用したハイブリッド型にて運営をさせていただきます。ご質問やご不明な点がございましたら、事務局まで連絡をお願いします。
令和5年6月16日
総会兼第1回理事研究協議会(役員対面・理事オンライン)
令和5年7月6日
第2回理事役員研究協議会(役員対面・理事オンライン)
令和5年12月1日
第3回理事役員研究協議会(役員対面・理事オンライン)
令和5年12月27日
第51回研究発表大会→冬の研究セミナー