埼玉大学教育学部附属特別支援学校

MENU

【中学部】5月 運動会・中学部の種目

運動会、頑張りました!

今年も、生徒たちが一生懸命頑張る姿がたくさん見られた1日となりました!中学部の種目を振り返ります。

<80m走>

毎年恒例の80m走。友だちと競い合ったり、自分の力で走り切ったりすることを目標に、一人一人自分の力を出し切って走ることができました。しかし、最大のライバルは自分自身。来年はまた今年の自分を越えることを目標に頑張ってほしいと思います。

<応援合戦>

「中学部、勝利のウェーブ!」の掛け声に合わせて走り抜ける赤・白の旗!「三・三・七拍ー子!」の掛け声と笛に合わせて振られるメガホンにボンボン!赤組・白組、どちらの副団長も応援合戦を盛り上げてくれました!

<学部種目「ボールは友達、キック&ダッシュ!」>

学部種目は、前年の後期から取り組んできた運動をベースにすることが多いのですが、今年はパリ五輪を意識して、サッカーに挑戦しました。中学部の体育の時間は、毎朝の「マラソン・サーキット」と、火曜4校時の「体育」の時間の2つがあります。「マラソン・サーキット」は、持久力や身体づくりを意識して、個々の課題を中心として取り組む時間にしています。そして「体育」では、中学部で大切にしている「集団性」を意識して、チームスポーツ(ネット型・ゴール型・ベース型の球技等)に取り組んでいます。

今回の競技はサッカーをベースに、「全員が役割をもって、できるだけ動き続ける」、「集団で力を合わせることで勝つことができる」ように、コートやルールを検討・調整してきました。

生徒たちも繰り返し取り組んでいく中で、ルールを理解し、コツをつかむ様子が見られ、回を重ねるごとに上達しました。オフェンスでは、守備の間をぬってドリブルしたり、キーパーの動きを見てタイミングよくシュートを打ったり。ディフェンスも、相手チームの進路をふさいで邪魔をする・時間を稼いだり、キーパーはボールをよく見てシュートをはじいたり、とても上手になりました。

運動会の学部種目としては終わりましたが、今後の体育の時間にも取り組みを続けていくことで、作戦を考えたり、よりディフェンスの動きを身につけられるといいなぁと考えています。

<中学部リレー>

中学部の最後の種目はこちらも恒例の「中学部リレー」。80m走と同じく「走る」種目ですが、一人一人が自分の力を出し切って「チーム」として走ることをねらいとした競技だと考えています。

練習では赤組が連勝していましたが、本番は白組の勝ち。真剣勝負ですから、勝ち負けはあります。でも、バトンゾーンをうまく(!?)使って、一人一人得意な距離を全力で走って、バトンを渡して…赤・白それぞれのチームが全力を出し合いました。両チームとも、最後まで全力で走り切る姿、とてもかっこよかったです。

運動会お疲れ様でした。今年の運動会も無事に終了しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。これまで練習してきた成果を発揮して、成長した姿、かっこいい姿をたくさん見せてくれました。

このメンバーで取り組む運動会は今回限りですが、先輩として頑張る3年生の姿は、来年の1、2年生がまた目標として引き継いでいってくれると思います。

中学部の次の行事は宿泊学習。もうすでに調理やお風呂の練習を始めているクラス、今週から始めるクラスもあります。1つ1つできること、自信のあることを増やしながら、友達と楽しく過ごせる宿泊学習にしてほしいと思います。

(2024.05.28更新)