【中学部】6月 授業の様子・作業学習(紙すき班)

紙すき班では、それぞれが得意を活かしたり、課題に取り組んだりすることをねらいとして各工程を担当しています。








ハサミで切る、印をつける、ビニールをはがす、細かくちぎる、ミキサーをかける、型に流し込む、プレスして乾燥させる、どの工程が欠けても完成することはできません。個々に工程に取り組むことが、みんなで作り上げることにつながる。生徒たちの達成感や自己有用感の伸長も意識して授業を行っています。1つとして同じものはなく、どれも1枚1枚丁寧に作っています。お手元に届きましたらぜひそれぞれの手触りや形もお楽しみください。
(2023.06.22更新)