【中学部】6月 1年生・宿泊学習2日目

1年生の宿泊学習2日目。朝の支度を済ませたら、さっそく朝食を作ります。

朝食のメニューはピザトースト、サラダ、スープ。実は、ピザトーストに使った食パンは、自分たちで焼いたもの!ピーマンは、学級菜園で取れた自家製ピーマンです。
実は1日目の夕食づくりの際に、パン焼き機を使って、仕込んでおいたんですね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

焼きあがったばかりの食パンを使ってピザトーストづくり。


オニオンスープを作っている横で、「おまけ」に昨日のカレーもあたためて。
朝食の完成!ピザトースト、サラダ、スクランブルエッグとベーコン、オニオンスープと盛りだくさん… みんな食べきれたかな?


無事に朝食づくり・片付けを終えて、このあと学校へ登校しました。

1時間目の学部朝会の時間には、宿泊学習の様子や楽しかったことを報告してくれました。
初めての1泊2日の宿泊学習、友達と協力したり、自分でやれることは一人で行ったり、とっても頑張る姿がたくさん見られました。
新しいこと、新しい学習に対して「自分でできた!」「友達と一緒に乗り越えた!」という経験を積み重ねることが、次の学習をワクワクと楽しみにする気持ちや、活動に対するドキドキを乗り越えて力を発揮することにつながります。
今回の宿泊学習が次の林間学校や、2学期の宿泊学習に挑戦する気持ちにもつながっていくことを期待しています。
1年生のみなさん、宿泊学習おつかれさまでした!週末ゆっくり休んでくださいね。
(2024.06.14更新)