埼玉大学教育学部附属特別支援学校

MENU

【中学部】6月 2年生・校外学習「茶摘み体験」

宿泊学習1日目、2年生は校外学習で「茶摘み体験」を行ってきました。

電車とバスを乗り継いで、狭山市へ。

お世話になるお茶農家さんに到着。

こちらで作られているお茶とほうじ茶をいただきました。水出しにすることで、お茶の苦みが出ず、すっきりとした味わいになるそうです。飲んでみると、香りも高く、お茶の甘味を感じました。

休憩したら早速、茶摘み体験へ。

事前に学校で学習していたように「一芯二葉(いっしんにおう)」の部分を探して摘むとよいとのこと。

見よう見まねでとにかくたくさん採ってみます。

今度は収穫した茶葉を実際にお茶にする体験。

茶葉を洗ったあと、茶葉を揉んでは電子レンジで乾燥させる、という工程を繰り返しました。

だんだんお茶らしくなってきました。

完成!できあがったものは専用の袋に入れて持ち帰ります。

お茶の葉の天ぷらをいただきました!味付けは細かくしたお茶の葉が入った「茶塩」で!

みんな「おいしい!」とあっという間に食べてしまいました。

お世話になったお茶農家の方にお礼をいって茶摘み体験終了。

お昼は近くのうどん屋さんで武蔵のうどんをお腹いっぱいに。

さあ、このあとはしいのきハウスで宿泊学習!学校へ帰ります。

暑い中、電車を乗り継ぎ、遠くまで体験しに行ってきましたが、その甲斐あって、本物のお茶農家さんから茶摘みやお茶づくりの方法を学ぶことができました。2年生は、「和」をテーマに、お茶や和菓子づくりを題材として学習を発展させていく予定です。今回の校外学習がどのような学習につながっていくのか楽しみです!

(2024.06.12更新)