【中学部】12月 授業の様子・マラソン/学習発表会練習・音楽

今年度のマラソン記録会を11月に終え、12月からは「マラソン」のコースを西グラウンドのトラック(1周約100m)を走る方法に変更します。ここ数年、感染症対策として学年ごとに走るコースを分けてきましたが、今後は全学年で同じコースを一緒に走ります。


今日は1回目ということで、まずはコースを確認して、力試し。一周の距離が変わったので、また個々に新しい周数の目標を決めていきます。これからもそれぞれの目標に向かって頑張る姿を期待しています。

今日は音楽のステージ練習を行いました。練習には、校長の石川先生も見学に来てくれました。

合唱・合奏の練習後、石川先生からは「このメンバーでこの曲を合奏・合唱するというのは人生において一度きりのこと。とても大切な思い出になる」というお話や、「楽器と楽器の間、指揮者とみなさんの間、伴奏者とみなさんの間、みなさんとみなさんの間、その『間』に音楽の大切な部分がある」というお話がありました。隣の友だちの歌声や演奏を聴きながら、歌い、演奏をする、一人ではなくて「みんな」で行うからこそ、感じるもの・得られるものがあり、聴いている方々にそれらが伝わるのだと思います。

練習の最後に3年生の先輩がみんなに気合を入れてくれました。
いよいよ土曜日が本番。学級・学部の仲間とともに、笑顔で楽しく、これまでの学習の積み重ねや練習の成果を発表できる、そんな1日になるといいなぁと思っています。
(2023.12.07更新)