埼玉大学教育学部附属特別支援学校

MENU

【中学部】2月 卒業式の練習が始まりました

本日、中学部・高等部合同で卒業式の説明と練習を行いました。

まずは椅子並べと会場づくり。

卒業式の流れについてお話を聞いたあと、座るときの姿勢や礼の仕方について練習しました。

3年生は、明日以降、1校時に卒業式の練習を行います。中学部の卒業式まで、残りの登校日は17日。高等部の卒業式までは12日です。

卒業式は「最後の授業」とも呼ばれます。3年生には、これまでの学びの成果を発揮して、中学部の最後の授業をやりとげてほしいと思います。そして、中学部の後輩たち、高等部の先輩たち、見守ってくださる保護者の方々に、これまでの感謝の気持ちと、高等部でも大丈夫・これからも頑張る、という自信と決意を伝えられる場になるといいなぁと思います。

1・2年生は、3年生の姿をよく見て、先輩たちのように立派な3年生になれるように、そしてこれまでお世話になった感謝の気持ちを態度で示せるように、練習もがんばりましょうね。

(2025.02.17更新)