埼玉大学教育学部附属特別支援学校

MENU

【学校全体】2月 卒業生紹介・生徒会交代式

本日、今年度最後の全校朝会が行われました。

「卒業生紹介」では、石川先生から、小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生が一人一人名前を呼ばれたあと、それぞれ来年に向けた意気込みや、感謝の言葉、各学部の思い出などを発表してくれました。

これから各学部で卒業式の練習や卒業生を送る会などが行われます。卒業生・在校生共に、これまでの感謝の気持ちを伝えられる式にしたいですね。

「卒業生紹介」のあとには、「生徒会役員交代式」が行われました。

これまで全校児童生徒の代表として、学校をリードしてきてくれた生徒会長・副会長には、石川先生から感謝状が贈られました。

新しい生徒会長、副会長には、任命状が手渡されました。

そして、現生徒会長・副会長から、新生徒会長・副会長へ襷(たすき)がつながれました。

現生徒会役員のみなさん、今までありがとうございました。そして、新生徒会役員のみなさんには、みんなが楽しく過ごし、笑顔のあふれる学校でありつづけられるようにこれからの附属特別支援学校をリードしていってほしいと思います。

(2025.02.17更新)