中学部•高等部下校観察
毎週水曜日、保護者が交代で日進駅付近の交差点や駅のホームで下校観察を行っています。
この日も生徒たちはきちんと一列になって歩き、観察当番の保護者に気付くと「さようなら」と挨拶をして駅に向かっていました。
登下校は自立と社会参加に必要な力を育てる重要な機会となっています。公共のマナーや交通ルールを守りながら将来に向けて頑張って歩く生徒たちが、安全に帰宅できるように見守りをしています。


(2025.11.06更新)
毎週水曜日、保護者が交代で日進駅付近の交差点や駅のホームで下校観察を行っています。
この日も生徒たちはきちんと一列になって歩き、観察当番の保護者に気付くと「さようなら」と挨拶をして駅に向かっていました。
登下校は自立と社会参加に必要な力を育てる重要な機会となっています。公共のマナーや交通ルールを守りながら将来に向けて頑張って歩く生徒たちが、安全に帰宅できるように見守りをしています。


(2025.11.06更新)