【中学部】林間学校
7月10日(木)~11日(金)にかけて長瀞、秩父方面へ林間学校へ行ってきました。
雨の心配もありましたが、ほぼ計画通りに行程を進めることができました。保護者の皆さま、様々な面でご協力いただき誠にありがとうございました。
少しではありますが活動の様子をごらんください。詳しくは各学年の通信などでお知らせいたします。

バスの中ではレク係が考えたレクを行いました。カラオケを1曲ずつ歌い、盛り上がりました!

宝登山への山登り。天候が心配されましたが、暑すぎず、雨も降らずに頂上まで無事にたどり着くことができました。

登山の後は長瀞駅から秩父鉄道に乗って移動。電車好きも多く、大興奮でした。

キャンプファイヤーは雨天のため、屋内でキャンドルサービスとなりましたが、ダンスや歌などを屋内の宴会場を貸していただいて楽しむことができました。


2日目はライン下り。前日の雨で水量が増えていましたが実施することができました。水しぶきが多めのスリルある川を楽しめました。

バスで「和紙の里」へ移動して紙すき体験を行いました。普段の作業班でもやっているだけあって慣れたようすで取り組めていたようです。
これで1学期の学部行事は終了です。2学期も頑張りましょう!
(2025.07.11更新)