埼玉大学教育学部附属特別支援学校

MENU

第二回 しいの木林を守る会

7/12(土)、今年度二回目の校内整備活動が行われ、教職員と沢山のお父様方に参加していただきました。
小、中、高、三班に分かれ、それぞれの分担場所を除草しました。草刈機や鎌で丁寧に作業していきます。

この時期、雨と猛暑で伸びていた多くの雑草が綺麗に刈り取られました。
除草作業の後は、秋に行われるレクリエーションの実行委員会や、日進七夕祭りの担当決めの話し合いが行われました。
全ての係りが立候補で決まったり、レクリエーションの運営について様々な意見が出されたり、各々が自分のできる事をしようという思いであふれていました。

貴重なお休みの日に参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。

(2025.07.15更新)