【中学部】4月 作業学習オリエンテーション



14日(金)には、作業学習のオリエンテーションを行いました。中学部では、農園芸班と紙すき班の2つの作業班に分かれて作業学習に取り組んでいます。中学部段階では作業学習を通して、「働く喜びを味わわせる」「働く態度や姿勢を養う」「いろいろな身体の動きを体験させる」ことを重点におきながら、様々な教科等の内容を総合的に学習することを目指しています。
作業学習で栽培・製作した製品は、学習発表会で販売したり、授業で使用したり、日頃お世話になっている方々にプレゼントしたりします。これらの経験を通して、他者から感謝・称賛される経験を重ねることが、将来、自ら働こうとする意欲につながると考えています。
(2023.04.18更新)