1月を振り返って
今日から2月になりました。3学期が始まって1か月。小学部の児童は寒さに負けず元気いっぱい過ごしています。
1月の生活の授業では、各クラスで「お正月あそび」をおこないました。
凧あげやコマまわし、だるま落とし、書初めなどをおこないました。季節に触れながら学習をすすめることができました。



また、1月の下旬には附属小学校の児童との交流会を行いました。今年度は3回の実施でした。1回目は10月にオンラインで。2回目は12月に本校で。そして今回の3回目は附属小で行いました。
小学部の児童全員で電車とバスに乗り継ぎ、附属小へ向かいました。交流会では全体でのレクリエーション、ペアでの活動を通し、たくさん楽しむことができました。お互いにとって、よい交流になったと思います。


移動中も、楽しみました!
(2023.02.01更新)